1:にじいろ@名無しびより:2020/11/26 ID:niziironanasi
2:にじいろ@名無しびより:2020/11/26 ID:niziironanasi
墓地肥やしの概念ってここから発展して
生まれたのかな
3:にじいろ@名無しびより:2020/11/26 ID:niziironanasi
敵に抹殺された自軍の
モンスターをすべてゾンビ化し蘇生させる
「不死」の力をえることであらゆる攻撃も通用しない
また対象となるカードはすべて「ゴーストカード」となる
4:にじいろ@名無しびより:2020/11/26 ID:niziironanasi
でも守備力は0になります
5:にじいろ@名無しびより:2020/11/26 ID:niziironanasi
戦闘ダメージは発生するのと守備力0で蘇生されるから
右手に盾を左手に剣をで攻守逆転させて殴るという
割とIQ高い勝ち方
6:にじいろ@名無しびより:2020/11/26 ID:niziironanasi
蘇生して攻撃力アップは
パンプキングの効果だよ
7:にじいろ@名無しびより:2020/11/26 ID:niziironanasi
この辺から城之内くんのデュエルが
楽しくなってくる
8:にじいろ@名無しびより:2020/11/26 ID:niziironanasi
守備力0でも復活するなら壁には
ならないの
9:にじいろ@名無しびより:2020/11/26 ID:niziironanasi
原作リビデはアンデットワールド下ドーハスーラと
ジャックアボーランが疑似的に再現してる
10:にじいろ@名無しびより:2020/11/26 ID:niziironanasi
アニメだとGXの2期あたりから
結構使ってた気がする
11:にじいろ@名無しびより:2020/11/26 ID:niziironanasi
倒されると10%アップで復活はリビングデッドの効果
確かにマーダーサーカスゾンビがやってたはず
12:にじいろ@名無しびより:2020/11/26 ID:niziironanasi
割合で攻撃力刻むのはやめてくだち
13:にじいろ@名無しびより:2020/11/26 ID:niziironanasi
王国編はだいたい%でパンプしたり
回避してた気がするな…
14:にじいろ@名無しびより:2020/11/26 ID:niziironanasi
これ元ネタはMTGの生ける屍だよね?
15:にじいろ@名無しびより:2020/11/26 ID:niziironanasi
生ける屍は戦場と墓地をひっくり返す
カードだからなんか違う気がする
16:にじいろ@名無しびより:2020/11/26 ID:niziironanasi
王国編の城之内くんのデュエルは本当に
どれもワクワク出来る
・【名探偵コナン】怪盗キッドとコナンくんのスペック差wwwwwwww
・アニメに影響され「ドクターペッパー」飲んだんだけど・・・
・原作よりアニメの方が面白い作品wwwwwwww
・【ドラえもん】のび太がしずかちゃんのお風呂を覗いて逆ギレwwwww
・若い頃の杉田智和ってガチでイケメンだったんだな
・【干物妹!うまるちゃん】の作者がとんでもない過去を告白wwwwwwww
・現代と10年前のJKの違いを現した絵wwwwwwwwwwwwww
・声優・花澤香菜の代表キャラが千石撫子という風潮
・ラノベの主人公「見た目のせいで周りから怖がられている」←これ
・【ガンダム】シャアアズナブルさん陽キャの中に放り込まれるwwwwwww
・アニメに影響され「ドクターペッパー」飲んだんだけど・・・
・原作よりアニメの方が面白い作品wwwwwwww
・【ドラえもん】のび太がしずかちゃんのお風呂を覗いて逆ギレwwwww
・若い頃の杉田智和ってガチでイケメンだったんだな
・【干物妹!うまるちゃん】の作者がとんでもない過去を告白wwwwwwww
・現代と10年前のJKの違いを現した絵wwwwwwwwwwwwww
・声優・花澤香菜の代表キャラが千石撫子という風潮
・ラノベの主人公「見た目のせいで周りから怖がられている」←これ
・【ガンダム】シャアアズナブルさん陽キャの中に放り込まれるwwwwwww
おすすめサイトの最新記事1
ツイート

おすすめサイトの最新記事2
関連記事